top of page


【プログラム決定】6月9日(金)開催LeNetキックオフシンポジウム
「低エントロピー高分子網目材料の設計と機能創出(LeNet)」キックオフシンポジウムの講演内容が、決定いたしました。詳細はプログラムをご覧ください。 お問い合わせ: 北海道大学先端生命科学研究院・ソフトマター国際連携ユニット(SMCR)...
2023年6月2日読了時間: 1分


文部科学大臣表彰「若手科学者賞」の賞状が贈られました(李响准教授)
先端生命科学研究院の李 响(リ シャン)准教授が、令和5年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰「若手科学者賞」を受賞し、賞状と副賞のメダルが芳賀 永研究院長から手渡されました。 メダルを手にする李准教授(左)と芳賀研究院長...
2023年5月23日読了時間: 1分


【2023年6月9日(金)】科学研究費助成事業 国際共同研究加速基金(国際先導研究)「低エントロピー高分子網目材料の設計と機能創出(LeNet)」キックオフシンポジウム
ソフトマター国際連携ユニット(SMCR)では、昨年2022年12月よりスタートした新規国際研究プロジェクト「低エントロピー高分子網目材料の設計と機能創出(LeNet)」キックオフシンポジウムを、下記のとおり開催いたします。 【日 ...
2023年5月18日読了時間: 2分


やわらかく強い材料研究で世界的な賞を受賞―アメリカ物理学会2023高分子物理学賞(龔剣萍教授)
龔 剣萍(グン チェンピン)教授(先端生命科学研究院、WPI-ICReDD(化学反応創成研究拠点))が、アメリカ物理学会(American Physical Society、APS)の高分子物理学賞(Polymer Physics Prize)を受賞しました!...
2023年4月12日読了時間: 2分


4月27日開催 「テキサスA&M大学 Hung-Jue Sue教授セミナー」
ソフトマター国際連携ユニット(SMCR)では、テキサスA&M大学から Hung-Jue Sue教授をお迎えし、下記のとおりセミナーを開催いたします。 【講師】テキサスA&M大学 Hung-Jue Sue教授 【講演タイトル】Fundamental Surface...
2023年4月11日読了時間: 1分


李响准教授が令和5年度文部科学大臣表彰を受賞!
【賞の概要】 2023年4月7日(金)に文部科学省から令和5年度科学技術分野の文部科学大臣表彰の受賞者が発表され、李 响(リ シャン)准教授(先端生命科学研究院)が「若手科学者賞」を受賞しました! 本賞は、科学技術に関する研究開発、理解増進等において顕著な成果を収めた者につ...
2023年4月10日読了時間: 3分


イカと合成高分子を複合した耐破壊性ハイドロゲルを開発~天然物由来の異方的構造・性質を持つ柔軟複合材料~
北海道大学大学院生命科学院博士後期課程の大村 将氏、同大学院先端生命科学研究院の中島 祐准教授及び龔 剣萍教授らの研究グループは、イカの切り身を合成高分子と複合化することで耐破壊性の複合ゲルを開発しました。本技術は、人工腱などの丈夫さが求められる生体代替材料の創製に繋がると...
2023年1月23日読了時間: 1分


国際先導研究 「低エントロピー高分子」が始動します
国際先導研究『低エントロピー高分子網目材料の設計と機能創出』(研究代表者:先端生命科学研究院 グン剣萍 教授)が、令和4(2022)年度科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金)(国際共同研究加速基金(国際先導研究))に新規採択となりました。...
2022年12月21日読了時間: 1分
bottom of page

