top of page

低温で柔らかくなるタイヤの研究をTV放映!

更新日:3月17日

野々山貴行准教授(先端生命科学研究院)と住友ゴム工業の共同研究が、テレビ放送で紹介されました!

野々山准教授たちは低温で柔らかくなる新素材を使って、凍った路面でも滑りにくいタイヤを作る研究をしています。

放送内容はYouTubeで見られます。ぜひご覧ください!

 

放送日時:2025年3月1日(土)11:00~ 媒体:TV BS-TBS番組


もうタイヤ交換は不要?全天候型タイヤ「シンクロウェザー」を住友ゴム工業が開発 路面の「水」と「温度」に反応して“ゴムの性質”を変化【Bizスクエア】

(野々山准教授との共同研究については4分5秒頃から)


 
 

最新記事

すべて表示
北大ソフトマテリアル共創シンポジウム2025が開催されました

2025年10月2日、野々山准教授が拠点長を務める「次世代ソフトマテリアル共創拠点シンポジウム2025」が開催されました。 120名の参加があり、46件のポスター発表と6件の講演が行われ、国内外の研究者による活発な議論が交わされました。 詳細は以下よりご覧いただけます。 関連リンク :

 
 
安井知己助教の提案課題がJST戦略的創造研究推進事業「ACT-X」プログラムに採択

2025年度 JST戦略的創造研究推進事業の「ACT-X」プログラムに、安井 知己助教(先端生命科学研究院)の提案課題が採択されました。 ACT-X 研究領域:トランススケールな理解で切り拓く革新的マテリアル研究課題名:高度に伸長された高分子電解質網目を用いたミセル形成制御と機能開拓研究者氏名:安井 知己 関連サイト https://www.jst.go.jp/kisoken/presto/app

 
 
お問い合わせ先

〒001-0021

北海道札幌市北区北21条西11丁目

北海道大学

次世代物質生命科学研究センター 1F

​ソフトマター国際連携ユニット 事務室

Email: smcr@sci.hokudai.ac.jp

Phone: 011-706-9097

© 2023-2024 国際先導研究 -LeNet-

bottom of page